感想温泉はてな亭

諸々、ふれたもの、こと、に関しての感想を記していきます。

スポンサーリンク

おおひなたごう先生『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』12巻 KADOKAWA / エンターブレイン 感想。

おおひなたごう先生『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』完結でございます。
読み始めたきっかけは、
セールでお安く読み始めることができたこと、
テーマが面白そうだったこと……というあたりだったかと思います。
読み始めてからは、発売日に買うようになりましたね。
セールはあくまできっかけで。
好きになってしまえば、早く読みたい! という気持ちが
価格差に勝るのがコミックスのような気がします。


これまで、グルメ関連の作品ってあまり読んだことがなかったのですが、
この作品は本当、身近で面白かったです。
扱っているものが”食べ方”であって、
それほど環境に左右されにくいものだったからなのかな、なんて思います。
美食系だったら、やっぱり行けなかったりしますからね。
食べ方の話であれば、楽に感情移入もできますし、
経験がなくても知識としてたのしく読めますし。


連載、おつかれさまでした、
と思いつつ、最終巻の感想をサラリと。

■料理にパイナップル 許せる? 前篇 後篇

主に酢豚のパイナップル問題!
個人的には違和感感じまくりですが、どうなんですかね。
実家も、あまりパイナップル系は出てこなかった気もするし……。
年齢を重ねた今であれば、ちょっと違った受け入れ方もできるのかしら。


お話としては、
よく言われる話題も取り扱っていて、かなり面白かったです。
そういう反論があるとは……と。
一悶着が熱い作品、ですよね。

■握り寿司 箸で食べる? 手で食べる?

お寿司をどう食べるか? と言われると
「手だろ!」と即答したくなりますが、
胸に手を当てて思い起こしてみれば、
スーパーの半額寿司を箸で食べていたな、そういえば(^_^;)。
二郎ちゃんの葛藤が、これまでの成長を感じさせた、
そんなお話でした。

■手で食べることに意味はある?

いつか試してみたいこと、ですね。
まぁ、一人暮らしですし自宅で試してみればよくね?
ということになりそうではあります(笑)。
それにしても、ここまで色々と理由があったとは、
と驚きながら読み進めました。
たしかに、おにぎりを食べるにしても、
炊きたてご飯の熱さであったり、
冷えたご飯独特の湿気やら、ひんやりした感触からの
歯ごたえ……などなど、
味、として感じる感覚が色々あるよなぁ、と、
改めて感じたりしましたです。


とりあえずは、気軽に自宅で手づかみカレー、
実践してみようかなぁ。

■披露宴の料理 なににする?

人生のターニングポイントでの食事をどうしようか、
という……
二郎ちゃんもさすがにつっかかったりせずに
悶々としている感じではございますが、そこがまた、
ここまでのお話が伏線となっている印象で
好感触、でありました。

目玉焼きの黄身 いつつぶす?

ついに完結。
色々、本当に色々ありながらもここに帰ってくる、
というのがジンときました。
将来のこと、稼ぎのこと、などなど
様々な不安もありつつ、それを乗り越えてここまでたどり着いた
二郎ちゃんとみふゆさん。
そして、このエピソードですから、
そりゃあ、たまらない、というものです。


素敵な、腑に落ちる着地点でした。
ふたりのハッピーな今後を願いつつも、
おおひなたごう先生、連載おつかれさまでした。
次回作も楽しみにお待ちしております。

Chromebook ASUS C101PAを使用して数日の感想。

Chromebook ASUS C101PAを使い始めて一週間……とまではいきませんが、
数日が過ぎました。
劇的な変化は訪れなかったものの、
ちょっとした気持ちの動きはあったかな、という感じでしょうか。


やっぱり、ちょっとした出費をしたので、
使って何か書こう、そのためにインプットしなきゃ、
という気持ちの動きが大きいですね。
んで、出さないと、という。


気持ち的に若干、落ち込み気味なところがあった昨今なので、
こういうアクティブな方向に動く変化は、
個人的には歓迎したいところで。
体重増もあるので、身体的にもアクティブにしたいところですが、
それはまた、別の話、ということに。


C101PAで気に入っているのは、
地味に打鍵感だったりします。
それほど音もせずにパチパチ打てて、
変換だったり、入力にもひっかかりがなくて。
色々したい、という方には物足りないスペックかもですが、
テキスト打って満足、という使い方には十分、
今でも応えてくれそうな感じではあります。
……Chromebook、いけるじゃん、
と思った今では、次はどれくらいのサイズの端末にしようかしら、
なんて、早くも考えはじめていたりもしますが(笑)。


ただ、んー、何ですかね。
持ち運ぶことが前提になりそうなので、
1kg圏内……妥協しても、1.25kgあたりで抑えたいんですよね。
なんてことを考えてもどうしようもないのですけど。
とりあえずは、快適にテキストを打てていることを喜ぼう、
そんな感じですね。


どうでもいいことを書いて、アップできることの喜び。
それを思い出させてくれたChromebookには感謝でございます。
購入タイミングは微妙だったとは思いますが(笑)。
まぁ、こういうところも私らしいですわね。
……ということで目一杯、楽しみますよ! うん。

kashmir先生『ななかさんの印税生活入門』3巻 芳文社 感想。

kashmir先生『ななかさんの印税生活入門』完結巻でございます。


ゆるゆるとした、kashmir先生の描く学園生活が
なんとも癖になる……そんな作品でございましたが。
綺麗に収まった印象ではあるので、
そこまでの不満はないまでも……
もちっと、ゆるゆる楽しみたかったかなー、
という感じもあるのは事実で。


kashmir先生独特の空気感を学校生活で楽しめる!
そんなところがこの作品の面白みのひとつで、
私はそこを気に入っていたこともあり、ですね。


お話の落ち着き、としては全然悪くはなくて、
むしろ、ちゃんとした結びになっていた、
とは思うのですけれども。
もちっと、この学園生活、満喫したかったよね、
と思う一読者なのでございました。


『楽園』系の作品も期待しておりますが、
他での活躍もお待ちしておりますですよ、
kashmir先生!

渡邉ポポ先生『埼玉の女子高生ってどう思いますか?』2巻 新潮社 感想。

Link:埼玉の女子高生ってどう思いますか? | コミックバンチweb

埼玉の女子高生ってどう思いますか? 2 (BUNCH COMICS)

埼玉の女子高生ってどう思いますか? 2 (BUNCH COMICS)

埼玉の女子高生ってどう思いますか? 2巻: バンチコミックス

埼玉の女子高生ってどう思いますか? 2巻: バンチコミックス

埼玉が色々とブレイクしておりますが、
そのような中、まったりとした埼玉題材コミックスの第二弾。


秩父オリエンテーリングから、
スーパー銭湯的なとこへの訪問、
地域限定的な給食ネタ、お祭りのお話だったり、
……言い方はあれですが、田舎ならではの発見もあったりで、
見どころがいっぱいありつつ、
ゆるゆるなキャラクターで突っ走る、という、
バランス感見事な2巻となっています。


正直、面白かったです。
私の故郷もおもしろいことがいっぱいあるはず、
なのですが、
こういう伝え方って出来てないよなー、なんて思いながら。


埼玉のひとにはそのままの面白さが。
それ以外の、東京以外の人には、
地元を思いおこしながらのおもしろさがあるのではないかしら、
そんなことを思う2巻になっておりましたです。


いやー、小鳩ちゃんも、東上さんも、アグリちゃんも、
皆可愛く、彼女らを育む周囲も魅力的すぎてたまらんです。
続刊にも期待せずにはいられないですね!!

九井諒子先生『ダンジョン飯』7巻 KADOKAWA / エンターブレイン 感想。

ダンジョン飯 7巻 (ハルタコミックス)

ダンジョン飯 7巻 (ハルタコミックス)

今回はなんといっても、
謎多き男”センシ”の過去に迫るエピソードですよね!
とあるモンスターとの遭遇に、
いつもの姿からは想像もつかない怯え方をみせるセンシ。
寡黙な仕事人で、常に頼りになる存在に見えただけに、
その怯え方も尋常ではなくて。
そこから語られ始める過去……。
直接は触れられないものの、
どことなくわかる、食に関する重いエピソード。
なかなかに拭いきれるものではなさそうですが、
食の問題には食で、というのが彼ららしい受け方で、
好感でございました。


全体的なお話としては、
ちょっと外部的な大きな力が関わってくる予感もあり、
さらにひと波乱ありそうですよね。
これまでに出てきた仲間などの協力も得ないと突破できなそうな。
それだけ、お話も終盤に入ってきているのかしらん?


と、食もさることながら、
お話も面白さ加速! な『ダンジョン飯』でございました。

“感想温泉はてな亭”は
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。