ちょっとした企画モノの食事に行こう、と、
めずらしく銀座に出まして。
さすがにお食事と軽く飲んだだけでは時間も余ったので、
近くにありました『EXBAR TOKYO』へ行ってみました。
場所は、コリドー街のニッタビル8階。
タイトーの新規事業、ということで気になっていたんですよね!
まずは受付で上着を預け、
バーカウンターか、テーブル席かの選択を行い。
その後でICリストバンドを着けてもらい、いざ入店!
しっかりしたドアを開けて、だったので
少し緊張もしたのですけれど、
中はお洒落な見た目とは裏腹に賑わっており、
思った以上に居やすい空間で。
軽くセルフビールサーバーの説明を受けて着席。
おつまみを注文し、あとは楽しむのみ!
ビデオゲームは4台。
スペースインベーダーにバーガータイムなど。
他にはPONG、ピンボール2台、ビアポンもありました。
ビアポンやりたかったですが、今回は回避。
がっつり飲める状態で臨みたいものです(笑)。
ねんがんのビールサーバーはビール好きにはたまらないもので。
1mlいくら、の量り売り!
ホントに少しずつ入れられますし、
グラスはグラスリンサーで気軽に洗浄できて。
気兼ねすることなくチョイ飲みできるのですー。
こういう飲み方のできるお店が増えると、
個人的にはめっちゃ嬉しいですね。
ゲームも楽しみ、軽く飲み、
滞在時間は2時間くらいでしたでしょうか。
店内は賑わいが途切れることなく。
肝心のお会計はひとり3,000円いかない程度でまとまりました。
もちろん、ガッツリ食べ飲みしたら違うと思いますが(^_^;)。
気軽に二次会、三次会でお出かけすると、
ひと味違った時間を楽しめるかも、
そんなことを思ったのでした。
今度は会社の人を誘って出かけてみようかと思います。