感想温泉はてな亭

諸々、ふれたもの、こと、に関しての感想を記していきます。

スポンサーリンク

STVラジオ『それ行け!オッサン大作戦』2017年02月26日放送分 第043回 感想。

"どぜう鍋もどき"のお話からスタート。
そう、あのビールはサッポロラガー。 赤星!


Link:サッポロラガービール|サッポロビール


あっ……ラベルにSINCE……。

それはさておき、
本当、明石さんのアナウンサーブログは見ごたえございますので
必見であります。


Link:どぜう鍋・・・もどき | アナウンサーブログ | アナウンサー | STV


スノーシュー? 明石さんの言う"かんじき"の方が、
私もしっくりくるかなぁ……と思って検索しましたが、
随分と見栄えも格好よくなってるんですね……。

DOPPELGANGER OUTDOOR アルミ合金スノーシュー キャリーバッグ付属 【バランスの良い25inch】 SW-15B

DOPPELGANGER OUTDOOR アルミ合金スノーシュー キャリーバッグ付属 【バランスの良い25inch】 SW-15B

ただ、私、スノーシューって初めて聞いたので、
年配の方だとわたしよりさらに微妙だと思うので、
"昔のかんじき"とか、添えた方がわかりいい気はしたかもです。
映像があれば、"スノーシュー"はかんじきみたいなもの、
ってわかるかもですが。


浮きまくり、はこれかー。
なんとなくふわり、浮く感じはするかなぁ。

レールウェイシスターズの"故意じゃなーい♪"は、
言われてみれば、でありました(笑)。
レベル高いなー。


そこから広がっての、線路に耳を当てる話……
あー、私もその話、聞いたことあるかも(>_<)。
今だと普通に人身事故のモトになりそうですし、
ダメ、絶対、ですね!
運転間隔も昔とは違いますし、速度も違うでしょうし。
気づいたときは……なんてことになりかねない。


「今週の、"ん……もぉぉおおお!"」
パンスト伝線のお話。
これは女性ならでは、ですねー。
それも、カサカサが起点になる、というのが
年齢……なのでしょうかねぇ。


厚岸からウイスキー、そして、牡蠣にウイスキー
話が広がります。
そして……んん、渋い、カッコいい!!

試してみたいですけれど、
新鮮な牡蠣でなければ、ですねぇ。


うぉおお、ゴミ投げの話、なんとなくわかる(笑)。
車も乗らないですが、
北海道らしいエピソードだよなぁ、などと。
夏場にゴミを車に放置やらかすと、
本当、悲劇になりそうですよね。


「メッセージ隊前へ!」
女の人のはだか耐性問題。
可愛いお子さんだなぁ……と思いつつ。
昔、私はどうだったかしら。
今は大好……まぁ、ともかく。
簡単に目につくところになければ良いのではないかしら、
と思ってしまいますが。
年代による好みは……少々、私も興味あります(笑)。


レモン石鹸の話題から、さらに一歩進んだ話へ。
こういう広がりがやっぱり良いですよね。


洗車機、ドライブスルーなつくりって(;^_^A。
さすがアメリカ! な豪快さ。
慣れるとドライバーさんも気持ちよく感じるかも?


スキー板の長さ。
うーん、私も最後にのっていたスキー板って、
身長+30cmくらいあったような。
18年前、とかの話ですが……スキー歴は14-5年ですから、
そりゃオッサンになる訳です。


キモいヒーロー話(笑)。時代が関係するのかしら。
ある程度、時代は映しそうですけれども。
ヒーローデザインからみる××、とかやれなくもない?
なんて思ったりなんかして。


「渋いつまみ」
鈍行列車の旅、って、これまた渋い話。
そして、合同の焼酎……って、いいですね!
"赤いキャップだと酔うけど、青いのは酔わない"
という話の秘密を読み解く明石さんは流石でありまして。
アルコール度数が違えば、確かに……。


んでもって、広がる飲み方の話がこれまたマニアックで。
美味しそうですのん。


さらに追い打ちで赤ウインナー!
志賀サンプル 職人キーチェーン 赤ウインナー 6×2cm

志賀サンプル 職人キーチェーン 赤ウインナー 6×2cm

調理環境ゆえの独特の味わい……たまりませんな!


「オッサン鑑定団」
ストーブから"デレッキ"の話へ。
当初、私も"?"という感じでしたけれども、
検索してみて納得。
あー、これ、じいちゃんちの石炭ストーブで使ってました!


Link:デレッキとは - 北海道方言 Weblio辞書


名前は知りませんでしたが、
よくこれでストーブの中の石炭を調整した記憶が。


雪だるまの目、口、鼻は石炭、という明石さんの話は初耳でした。
けれど、色的にも、時代的にもしっくりくる感じ。
雪の降る季節はストーブの季節。
となると、石炭だったりしますもんね。
私の場合は、じいちゃんちは石炭ストーブだったものの、
自宅も含めまわりのウチも灯油でございまして、
雪だるまはつくるものの、のっぺらぼうだったのでありました。
石炭、と言われ、納得した次第!


写メは、ある意味、時代をうつす言葉のひとつですから、
今の人はわからないのかも、ですね。
ガラケーがこのあたりから盛り上がる、というタイミングで出てきた。
最初はJフォンだったかしら……そういう言葉だと思いますし。
今はインスタ、って言うのかー。
インスタはやってますが、写メに代わる感じになってきてるのか……
時代を感じますのぅ。


食のため……は、確かに私も不思議に思っておりました!!
あー、言われて納得。
今になってわかることもあるのか。


ぎっくり。
軽くそれっぽい腰痛を感じたことはあるものの。
本格的にはやらかしたことない訳ですが……
ぼちぼち私も40。気をつけねばねば。


干支で年齢確認は話も広がるし、
気配りでもあるし、笑って話を進められるコツなのかもな、
なんて思いつつ。
相手のを聞くと、必ず自分の干支の話にもなりますし、
そこの年齢差からのギャップを自然に受け入れられる下地になりそで。


「エンディングトーク
今週も細かい返信が良いですね!
エロ本が落ちてる、とか、めちゃくちゃローカルすぎ(笑)。


本当、この私信に近い感じの、投げ返してくれる、
そんな風なのがまた、休日の終わりには心地よくて。
ぼちぼち、春の改変も意識しちゃうところですが、
なんとか続いて欲しいなー、なんて。


ラストのネタ。
年代はズレていな筈なのに……ラジオに寄りすぎ生活だからなぁ……。
というか、物理的に遠くなっていくように聞こえる明石さんの声。
どうやって録ったんだろ? というのが気になる(笑)。
ほんとにマイクから遠くなっていそうな、
そんな感じもしますけれど。


と、久々投稿、採用されたりもしまして、
テンションアップで一週間過ごせそうであります。
やっぱり送っていますと、放送聴くときのドキドキが違いますから。
そして、一度でも採用されると……ね。
投稿魂の疼きを感じつつ……。


次回放送を楽しみに。
ネタになりそうなことを探しつつ頑張りましょう!


それ行け!オッサン大作戦 | STVラジオ | 2017/02/26/日 18:00-18:30
※上記radiko.jp タイムフリー/シェアラジオのリンク先有効期間は
 放送から一週間となります。

STVラジオ(北海道)
札幌・小樽・苫小牧・室蘭 1440kHz
『それ行け!オッサン大作戦』
パーソナリティ:明石英一郎
日曜日 18:00-18:30
再放送 日曜日 27:00-27:30
メールアドレス:ossan(あっとまーく)stv.jp
Link:それ行け!オッサン大作戦 | STVラジオ

おおひなたごう先生『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』8巻 KADOKAWA / エンターブレイン 感想。

Kindle版を購入。
店頭ではちょっと早めに出ていたみたいですね。


さて、『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』本編でございますが。
ピンチを迎えた二郎ちゃんとみふゆちゃんの関係、
そして、ドクフラワーに誰が入るかが描かれながらも、
相変わらず、驚きの食に関するエピソード数々満載で。
やっぱり面白いなぁ、と痛感した次第。
本当、身近なところの拘りが色々あって、
毎度おどろかされるのでありました。


それでは、収録エピソード、感想を。

■コーヒーに砂糖 入れる?

私がコーヒーを飲むときは大抵、ブラックで。
というのも、眠気覚まし的な効果を期待するので、
苦味が際立つ方が良いかな、と。


二郎ちゃんは、
とあるキッカケでブラック派になった模様ですが……
確かに、と納得の理由ではあるかしら。
近藤さんのコーヒーシュガーの効果? については
なるほど納得……そういうつくりであることは
まったく知らず。
砂糖道の奥深さを知ったのでありました。


お話としては、かなり熱血な展開をみせまして。
漢! な感じでしょうか。

■最後の一個 いつ食べる?

タイトル的に、好きなものは……というものをイメージしたのですが、
近しい話はあったような気もするし。
そんな思いを抱きつつ読み進めますと、
飲み会などのときの最後の一個問題のことでした。
いつ、誰が、は、なかなか難しいかもですね。
なんとなく、その料理を食べていない人に渡る、
わたらせるケースが多いような気がしますが。
皆、手を出しにくい感じはわかりますねぇ。
箸を出すタイミングが重なったりすると、
微妙な気もしますし(^^;)。


作中では解決的なものも示され、興味深かったです。
ま、何にせよ、残すのが一番×、ですけどね(>_<)。

■枝豆の薄皮 食べる? 前篇・後篇

枝豆の薄皮についてはまったく意識したことなかったような……
お話としては、服部氏がこれまた熱く関わるエピソードで
そこも面白かったのですけれども。
薄皮!! 枝豆の他に示された例がまた、
意外というかなんというか。
それでいて、説明されたら"おおっ!"と納得してしまう、という。
ちょっとした話のネタにも出来そうで。
今度は気を付けて食べてみよう……。

■クリームシチューは おかずになる?

タイトルこそクリームシチューですが、本題は"白メシ"。
いかに美味しく……のこだわりが、より出る題材のような気も。
拘り、というか人それぞれの好みかもですが。


しかし、お話は"白メシ"からまさかの? 展開に。
フリーダムな子供を起点にピンチ? を迎える二郎ちゃん。
さて、どう対応するのか!


といったところで次巻に続くニクイつくりでございました(笑)。
んー、面白かったですし、また次も楽しみでございます!
美味しいご飯たべつつ、ゆっくり待つと致します。

増田里穂先生『スタンドバイミー・ラブレター』集英社 感想。

スタンドバイミー・ラブレター (マーガレットコミックス)

スタンドバイミー・ラブレター (マーガレットコミックス)

先日、表紙に惹かれて知った増田里穂先生。
新作の『スタンドバイミー・ラブレター』が紙に遅れること約1ケ月、
Kindle版リリースとなりましたので早速購入。

今作は増田里穂先生初めての連載作品、とのこと。
表紙の蒼い空、海、白い雲に
夏服姿の主人公・葉月が素晴らしく。
第一話の扉絵も素敵!
夏の雰囲気に満ちています。


お話のはじまりは……なんと、告白を断る場面から……。
同学年の泉くんから手紙で想いを伝えられた葉月。
恋愛に憧れはあったものの先立つのは不安で。
直接会って断ってしまうのですが。


告白されてからつい、意識してしまって。
だんだん自分の中で泉くんが特別な存在になっていって……
その自覚もありながら、告白を断ってしまった過去もあり。
心がギュッとなる感じがたまりません。
また、断られたにも関わらず、
よく接してくれる泉くんがいじらしい、とでも申しますか。


泉くんはカッコいい、というよりは可愛い、というか、
妙にヒロイン的魅力があるような……
作中で友人にいじられまくる場面もありましたが、
そういう、つい構いたくなってしまう可愛さ、のような?
葉月の気持ちの変化も見どころですけれども、
健気な泉くんにも注目なのでありました。


初々しく瑞々しい恋が詰まった作品。
満喫させて頂きました。
増田里穂先生の次回作にも期待です!

大月悠祐子先生『ど根性ガエルの娘』1巻 白泉社 感想。

Link:ヤングアニマルDensiど根性ガエルの娘)

誰もが見たことがあるのでは? というほどの有名漫画『ど根性ガエル』。
私も再放送で、ではありますがアニメをよく観ていました。
その作者さんの娘さんのお話、ということで……
先日、Webでも話題になっていたこともありまして、
こちら『ど根性ガエルの娘』の購入機会をうかがっていました。
そこにKindle版のポイント還元が!
早速、1~2巻を購入いたしまして。


まずは優しい雰囲気を感じる表紙にホッと……
ですけれど、内容紹介などを見ますとハードな中身っぽくて……。
実際、重いんですよね。
マンガを描けなくなり失踪してみたり、ギャンブルに明け暮れ、
帰ってきては暴れる父。それを受け入れる母。
ただ、適切な言い方かどうかは微妙な気もしますが、
作品として面白いです。


ヒットを飛ばした漫画家さんのプレッシャー、
生活のあれこれ、
父が漫画家を目指すときのエピソードに、
荒れていた父が清掃員を始めて色々と感じるところ……。
また、娘からみた家族、とか。
どのお話も興味深く、また、自分の家族を顧みたりもして。
厳しい中にハッピーもあったりしつつ。
読んでいて辛い部分もありましたが、
それを補って余りある発見だったり、
感情を揺さぶる何かがある作品だなぁ、と。


実は、Amazon掲載の内容紹介を読みつつ、
ちょいとばかし、購入を躊躇する気持ちもあった、
というのが本音です。
どう考えても暗い展開を想像してしまいますし。
それでも、Webでの評判などが後押しとなってポチッた訳ですが、
結果、正解でした。
何なのかしら、この魅力は。
読み始めたら止まらず、一気に読み終え。
巻末の大月悠祐子先生と大島永遠先生の対談記事も面白く。
まとめ買いのおかげで2巻をすぐ読めるのがありがたいところ。


ということで、引き続き読み進めてまいります。

STVアナウンサーブログ更新! 『どぜう鍋・・・もどき』感想。

STVラジオ『それゆけ!オッサン大作戦』2017年02月12日放送分、
"渋いつまみ"のコーナーで明石さんが告知されていたアナウンサーブログ、
更新されましたね!


Link:どぜう鍋・・・もどき | アナウンサーブログ | アナウンサー | STV


"どぜう"というのがまた、良い!


画像も満載で、さながらお料理サイト? な雰囲気……は、
言い過ぎかしら(^^;)。
ともかく、調理の過程がきっちり掲載されていますので、
これなら簡単に試すことができそう。


ちょっとしたこだわりだったり、
渋いチョイスなビールだったりも見えまして、
さすが明石さん……と思ったりしたことでありました。


もちろん、普段のアナウンサーブログも良いのですけれども、
ちょっと番組内で案内があったあとですと、
また楽しいものですね。
待って、観る、というのがまた。


今後の更新も楽しみに。


しかし、このアナウンサーブログ、左下にアナウンサー一覧があるのですけれども、
名前のあとにカッコ入り数字がありまして……
パッと見、年齢っぽくて(笑)。
もちろん、記事の件数だとは思うのですが、少々妄想が膨らみます(^^;)。

“感想温泉はてな亭”は
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。