感想温泉はてな亭

諸々、ふれたもの、こと、に関しての感想を記していきます。

スポンサーリンク

阿部潤先生『忘却のサチコ』9巻 小学館 感想。

忘却のサチコ 9 (ビッグコミックス)

忘却のサチコ 9 (ビッグコミックス)

阿部潤先生『忘却のサチコ』も9巻。
いつの間にか巻を重ねましたねー。
結婚式当日に姿を消した俊吾さんを忘れるべく、
日々の仕事と美味しい食事に邁進するサチコさんではありますが。
その性格もあってか、なかなか忘れることができず。
この9巻でも俊吾さんの影響を感じつつ……
ちょっと動きも出そうかな? そんな予感もあるのですが、
ここからどうなるかしらん?


お食事は割と身近なメニューが並び。
もちろんまったく同じ、は難しいにせよ、
近しいものは試せそうなのが嬉しいですね!
ご飯の参考にしつつ、各お話の感想を軽く。

■旨さモーレツ! 神戸牛ハンバーグ<兵庫>

なんでまた野球観戦?
サチコさんの服装が印象的な扉絵でございます。
野球好き、勝負好きな作家さんへの執筆依頼で、
何故か野球場で打ち合わせ……となったようですが。


ちょっとしたコトでも勝負のネタにされる中、
サチコさんは意外にも善戦しまして。
ビールの売り子さんエピソードはなんとなく、
納得? してしまったりして(笑)。
ありそうだなぁ、と。


嘘は言っていないものの、
正直、かつ紛らわしいサチコさんの報告も
なかなかに面白く。


もちろん、お題のハンバーグも美味しそうでございました♪

■シンプル・イズ・ベスト! 本格マルゲリータ

イタリア人作家さんの取材を受けることになってしまったサチコさん。
"普通の編集者の日常を"とのことだったようですが、
サチコさんですからねぇ(^^;)。


何気に電車での立ち方知識に感心……
通勤中、なぜにあれだけ安定して立っていられるのかしら、と
不思議に思っていたのですが、足の配置かぁ。


イタリア繋がり? でお食事はピザ。
そいえば、ちゃんとしたお店で食べたことないなぁ……
本格的なものをお店で一度は体験してみたいですね!

■新発見! お月見オムライス

締め切りギリッギリで印刷所へ持ち込みのサチコさん。
トラブル対応はサチコさんとはいえ、大変そう……。


原稿にあったオムライスに心惹かれ、
お食事をそれと決めるのでありますが。
洋食屋さんで対面のオムライス。
本当、美味しそうで……
作中では白黒なのに、すごく色鮮やかで。
緑、黄色、赤。
んー、これは久しぶりに食べたい!


オチも良いお話でありました。

■行くでごわす!! 薩摩メモリアルツアー

サチコさんの過去が明らかにされつつ、
現実も突き付けられる、というか……。


学生時代の友人たちと旅行、って何だか憧れますね。
んでもって、前編・中編・後編、と描き込まれるこのお話。
食事はもちろん美味しそうなのですが、
まさか、の出会いが印象的すぎて……
俊吾さん、なぜここに……
何故、そんな恰好で……。
ちょっとしたキッカケで思い出してしまう場面はあったものの、
まさか本人が登場、とは(^^;)。


友人と旅行、のつもりが
結構、何かのキッカケになりそな、
そんなお話ではございました。

■食感連鎖! 三重奏の焼き餃子

この作品、主人公のサチコさんが編集者さんなだけに
作家さんが多数登場する訳ですけれども。
皆、本当に個性的で……このお話で登場する、
ジーニアス黒田先生もかなり……。


あまり人付き合いが得意ではなさそうなジーニアス先生。
大ファンのアイドルとの対談が実現しそうなものの、
元々、メディア露出がなく、人見知りっぽいところから
すったもんだ、と(^^;)。
サチコさんの機転で乗り越え、
さらに良いカタチで終えられたようではありますが。
……近しいことって結構あるのかなぁ?


お食事は、中華でありながらも、
もう日常に馴染んだメニュー? 餃子。
タイトルに偽りなく、食感が伝わる感じで……
つい、パクパク食べてしまう餃子ではありますが、
作中のサチコさんよろしく、
食感も意識して楽しんでみよう、と思ったことでありました。

■体の芯に熱々を! あんこぎっちり鯛焼き

そいえば、動物と相性のあまりよくなさそうなサチコさん。
作家さんの原稿が遅れ、出向いてみれば、
愛猫が見当たらない、とのことで。
写真をもとに探すべく、街に出るのでありますが……
気合いですかね(笑)。
らしい、というか何と言うか。
熱意でなんとかした、そんな感じのお話でありました。


んでもって、今回はスイーツ? な鯛焼き!
これまたよく見かけますけれども、焼き方にも色々あるようで。
シンプルそうなだけに、奥も深そうな。
最近はあまり食べておりませんが、
ちょっと見かけたら買ってみようかしら、
などと思ったことでした。

■どすこい! 宇宙力士の?ちゃんこ鍋

あの美酒乱先生が賞にノミネート?
と大騒ぎなお話。
サチコさんも当然、その中にいるのですけれども。
これまた扱いの難しそうな先生でありますが、
そこでのさらに大変な展開。
さすがの直球さで美酒乱先生を立ち直らせる様は、
ならでは、な塩梅ですかねー。


んでもって、タイトルの通りで。
力士といえばちゃんこ!
様々な具材が美味しそうに描かれておりまして……
んー、ひとり身ですと鍋の機会って
飲み会くらいしかないのですけれども、
スーパーで売っているセットなんかで鍋をしてみるのも
悪くないのかも……。
にしても、サチコさん、美味しそうに食べるなぁ。

■雪山逃走劇!? 力漲る軍鶏<福島>

今度の作家先生は逃げるスタイルのようで。
おまけに雪山、って迷惑(笑)。
さすがの推理で行先を探し当て、
偶然とはいえ、乗り物まで確保して追い詰める……
これぞ編集者……。


そして、鍋続きですが、軍鶏がこの回のお食事。
軍鶏って食べたこと、ないなぁ……そいえば。
散々体力使った後の軍鶏って、
それこそ力みなぎりそうで。
んー、食べてみたいですね!

鳥飼茜先生『地獄のガールフレンド』3巻 祥伝社 感想。

地獄のガールフレンド 3 (Feelコミックス FC SWING)

地獄のガールフレンド 3 (Feelコミックス FC SWING)

地獄のガールフレンド(3) (FEEL COMICS swing)

地獄のガールフレンド(3) (FEEL COMICS swing)

鳥飼茜先生『地獄のガールフレンド』3巻、完結です。
悠里さんとミュージシャンとの関係の動きだったり、
奈央さんの意外なところから? の出会いだったり……
いや、出会いが意外なのではなくて進展が、なのかしら?
ともかく。
独身女性3人が同居生活を始めたものの、
それぞれに何だかんだで付き合う男性が出来そうで、
少しずつ気持ちに変化が? という。


収録されている各話は面白く。
独身ならではの不安、悩みも多々あり。
大人の恋愛が故? というところも興味深かったり。
……ただ。
んー、ここで終わりなの?
という消化不良感がとても強いです。
それぞれのお付き合いのその後、であるとか……
何か、もやっとしたまま終わってしまった、というか。
どんな終わり方なら納得できたのか、は、
わからないのですけれども。


もっとこの3人の
独身の楽しみ、悩みの詰まったエピソードを読んでみたかったです。
特に今回はキッチリとオチのある話が多かったようにも思いますし。
テンポも良かったかと思うだけに、
勿体ないなぁ……もっと先を……と。


ともかく、完結、ということですので、
鳥飼茜先生の次回作に期待いたしましょう。


『地獄のガールフレンド』、
セリフには結構、イイものがあるので
たまに読み返して楽しむことといたします。

STVラジオ『それ行け!オッサン大作戦』2017年04月15日放送分 第050回 感想。

最初からガンガン話題を入れ、濃厚なオープニングトーク
いきなり番組に引き込まれる感じで〇、でございます。


ゆくゆくは全国制覇、な話。
radikoのおかげでその気になればどこでも聴ける状態になったとはいえ、
やっぱり狙って再生しなければ、
というのがありますから、夢は全国ネット、ですねー。


浅田真央選手の引退の話題からの
"入交昭一郎"さんネタぶっこみ(笑)。
元ホンダからセガ社長になられた入交さんの名前を
こんなところろで聞くことになろうとは(笑)。
ほんと、色々ネタがぶっこまれたトークですから
聞き逃せないのよねー。
メインは織田さん号泣のお話で、
そこから曲に繋げる展開、さすがであります。

「今週の、"ん……もぉぉおおお!"」
前回の温泉スリッパ取り違え話に、
従業員経験のある方からのリアクションが。
色々対策をしているんですねー。
でも、結局は……ということもあるのか……。
やっぱり、身に着けるもの系はデリケートですもんね。
難しいなぁ。


ドレッシング系どばっと話、ありますね、これ(笑)。
アナウンサーブログの更新の話題は、
ちゃんと更新ルールもわかって良かったです。


マヨネーズつきのまま弁当をレンジに……は、
悲劇としか言いようがない(^^;)。


シャンプーを買ったと思ったらコンディショナー……
あー、急いでカゴに入れたらありそう(>_<)。


「メッセージ装填済み!」
速く走るためのおまじない? に新説。
脚に焼酎を塗ると……という、少々オトナ? な。
なんでまた焼酎、ということになったのか、
気になりますねー。


油の浮いた水たまりを踏むと……
ってこれは……車の力を借りるイメージなのかなぁ?


設計事務所の技術屋さんに
公共トイレの蛇口が短い件を確認した、という話。
"手洗い器ではなく洗面器"だから、とのこと。
なるほどー。
そいえば、大抵、水をためられるようになってますし、
洗面要素重視、と言われれば納得!
ちょっと話のネタにもできそですね。


新聞記事紹介コーナーで
隠している部分の基準についてのお話。
明石さんは紹介側の方なので、
その説明はさすが、説得力ありまして。
スポンサー絡みだったり、えちぃものだったり、と。


スマホトイレ水没の話題から、
息子さんが汲み取りのトイレに……という(笑)。
悲劇だなー、と思ったのですけど、
私も片足落としたことがありました……(>_<)。
あ゛ー! 思い出したくなかった(笑)。


メロンとハム……私も別々派ですかねー。
パイナップルとの組み合わせも私、
少々抵抗ありますかねぇ。
味はもちろん、調理上の効果とかもあるのでしょうけれど。


明石さんのG.I.ジョーネタも流石ですね!

しかし、周囲の方、わからないかぁ……
まぁ、ひとりでもわかれば、
それでスタジオでは十分なのかもですね……。
と、次のバロムワンを聴きつつ思ったことでありました。
これからも頑張って欲しいところ!


「渋いつまみ」
ニラレバ、レバニラの謎は……
私はレバニラ派ですけれど、
どういう違いがあるんですかねぇ。
気になるところで。


缶詰グルメの話題から金華さば味噌のお話。明石さんのトッピング話がこれまた。
カレー粉をかけたり、
とろけるチーズをかけてオーブントースター、
とろけるチーズ+カレー粉も良い、と。
身近な材料で試せますから、これは挑戦してみたいですね!
グラタン皿でやってみよう♪


「オッサン鑑定団」
看護師さんを"おねえちゃん"と呼ぶの、
風景が目に浮かぶようで良いですね(笑)。
さらりと明石さん目撃情報みたいなのがついているのも、
また楽しく。


マンダムなどなど男性化粧品遍歴からのオッサン判定。
あー、そういうの、あるかもですね。
今はないもの、わりかしありそう。


オッサンになるに従い、食が細くなるお話。
なかなか辛いですねー。
私はまだまだ食べられる方ですが、
その分、お腹にお肉がつくようになりましたね(^^;)。
食べられなくなるか、脂肪への変換がとても効率よくなるか、
なんでしょうなぁ……。


ジンギスカンのお店で
明石さんのサイン色紙を見つけた、というお話。
サインを求められる側の気持ち、なるほど……と。
にしても、界隈のお店の名前がポンポン出てきて、
明石さんの出現率、本当に高そう(笑)。


「エンディングトーク
テーマ曲が変わって2回目、ですか。
この曲もなかなか良い塩梅で。
土曜日夜の新定番になりそでございます。


これまたギュウギュウに情報の詰まったエンディング。
明石さんが一言、どんどんお便りへの返信していくのですが、
そこから内容を想像するのが楽しかったりするのです。


最後のネタからの締めへの流れも最近、さらに好きになって参りまして。
飲みに行くぞ、ってやつ(笑)。
たまに織り交ぜてくれると嬉しいですねー。


ということで、今回も満喫♪
それこそ放送時は飲みに出かけていたので
日曜日午前に録音でのチェック、となりましたが。


それでは、次回放送も楽しみに。
また気合い入れていきますか!


それ行け!オッサン大作戦 | STVラジオ | 2017/04/15/土 19:00-19:30

※上記radiko.jp タイムフリー/シェアラジオのリンク先有効期間は
 放送から一週間となります。

STVラジオ(北海道)
札幌・小樽・苫小牧・室蘭 1440kHz
『それ行け!オッサン大作戦』
パーソナリティ:明石英一郎
土曜日 19:00-19:30
再放送 日曜日 27:00-27:30
メールアドレス:ossan(あっとまーく)stv.jp
Link:それ行け!オッサン大作戦 | STVラジオ

2017-04-14(Fri.)『KANさん Daiwa Sakura Aid presents 芸能生活29周年記念 特別感謝活動年 Final Kegimental Live【ロックンロールに拿捕ダホされて】』中野サンプラザ 感想。

Link:KAN オフィシャルウェブサイト - www.kimuraKAN.com
Link:中野サンプラザオフィシャルサイト|JR中野駅北口が便利です。


仕事を早退して行ってまいりました、
KANさんの芸能生活29周年記念企画の締め。
会場は中野サンプラザでした。


ゲストに根本要さん、佐藤竹善さん、塩谷哲さん、
TRICERATOPSを迎えての豪華公演。
期待するな、という方が無理でして(^^;)。


では、感想をば。


……会場の感じからすると映像化もありそうなので、
ネタバレ注意でございます……
知らないで観る方が面白いタイプの公演なので。

■会場→開場。

開場18:00、開演18:30と、少々早めのスタート予定。
ということで、17:40頃にJR中野駅着。
コインロッカーに大きい荷物をおさめ、会場の中野サンプラザへ。
独特のフォルムの背景は晴天、と、開演前から実に心地よく。
野外での公演でなくとも、
お天気が良いとテンションもちょっと違う不思議。


開場はちょっと遅れ、
さらに中に入ってからもホールに入れない状態が続き。
まいったなぁ、と思いつつも期待感が勝り。
わくわくしながら待ちました。


ホールに入れたのは開場予定時間から30分ほど経ってからでしたでしょうか。
私の席は16列目。ステージの高さに近いので全体も見やすく。


場内の放送も相変わらずネタを盛り込んでいて(笑)。
微妙な言わされ感がまた、良かったかしら。


トイレに行きつつ、開演は19:00も近い時間で。

■開演。

いきなりの演出に会場も大興奮!
見事にやられた感じです(笑)。
KANさんの登場位置に比較的近かったので、
興奮さらに倍! な塩梅で。


ステージ上でピアノ弾いてたら「KANさんだ!」って当然、
思いますもん。
そこにきて、通路から登場なんて……流石。
ピアノはズラまで被った塩谷哲さんだったというね。


演奏、歌ももちろん素晴らしいのですが、
細かい演出がありつつも滞らない進行がこれまた。
ゲストの方が多かったりすると出入りで待ち時間が多くなるのかな?
と思ってしまいますが、
このあたりが上手く調整されていて。


期待していたTRICERATOPSとの共演も想像以上!!
桜ナイトフィーバー』でのギターソロはなんと、
Single Ver.、Album Ver.、Live Ver.の3種類を豪華演奏♪
おまけにKANさんライブではお馴染みの
ピアノ上ステージで風を受けてのスタイル……
吉田さんと林さんが下から風を送って(笑)。
さらに『練馬美人』まで……この曲、大好きなだけにとても嬉しく。


佐藤竹善さんも良かったなぁ。
会場全体に歌わせる曲……上手い盛り上げ方で。
結構、こういうのって難しいと思うのですが、
私も歌ってしまいました。
会場の一体感がまた心地よくて。


馬場俊英さんはやっぱり、『ロックンロールに絆されて』!!
あの曲を生で! の喜びを噛み締めつつ。


根本要さんとの絶妙のやりとりもたまらず(笑)。
また、要さんもノリノリと言いますか。
歌は圧倒的ですし、トークは面白いし、で。
秀逸だったのはアンコールでの『夢伝説』(笑)。
幾重にも重ねたネタの数々。
ドリフネタとか最高でした(停電のやつ)。
もちろん、そのあとは素晴らしい歌で引き締める、という。
ギターも格好よかったなぁ。


我らのガーラさんこと菅原龍平さんも
コーラスやら色々で参加されていて。
桜ナイトフィーバー』ではいきなりダッシュで後ろに戻ったな、
と思ったら鼓をキメたりしていて(笑)。
MCで方言ネタの応酬になっていたときに
上手く参加できていなかったのはファン的に残念でした(^^;)。
東北ネタで行けたのになー。


もちろんKANさんは全編での大活躍。
トークもうまく周りの方のツッコミもあっていい塩梅で収まりながらも
KANさんらしさが出ていて。
29周年記念の名に恥じない、素晴らしいステージでありました。

■終演。

まさかの22:30頃終演、という長丁場の公演!
冒頭で長くなる、という話はあって、それなりに覚悟はしていたものの。
にしたって、あっという間でありました。
次からつぎへと続く名曲に、素晴らしいアーティストの共演。
こんな贅沢なライブにお出かけできたなんて、本当、幸せでありました。


帰り道では綺麗な月も出ていて。
余韻に浸り、夜風を受けつつ駅へと向かう感じがまた、
よろしゅうございました。


ということで、またKANさんのライブがありましたら
積極的にお出かけしようと思った次第でございます。
楽しかったー♪

つくすん先生『疾刻少女』1巻 KADOKAWA/富士見書房 感想。

疾刻少女 1 (ドラゴンコミックスエイジ つ 5-1-1)

疾刻少女 1 (ドラゴンコミックスエイジ つ 5-1-1)

『月刊ドラゴンエイジ』で連載中、
つくすん先生『疾刻少女』が単行本に!
ということで、購入しました。
連載は追っているのですけれども、
まとめてお話を振り返るのも大事ですから!


緊迫の展開のおかげで冒頭の方を見事に忘れていました(笑)。
そうそう、晴彦くんの縦笛舐めからでしたね……。
幼馴染の琴美を何かと気にかけて、
最初は嫌がらせのつもりだったのに、
だんだんと昔からの琴美への気持ちに気づいていく様は、
微笑ましくもあり。
それ以外は本当、大変というか何というか……。


病気のために超能力を身に着けた少年少女が
他人の身体を奪わなければ余命1年、という中で戦う……
まだまだ序盤ですのでハッキリとは見えませんが、
背後に何かしら動いていそうですし。
感染してしまった琴美たちの今後はもちろんのこと、
この謎の病気の後ろにある思惑、というか、
そのあたりがどうなっているのか、が、
気になるところです。


派手に人が死ぬので、
そういうのが苦手な方にはオススメしかねますが、
耐性のある方には結構、これから楽しみになりそうな作品かな、
と思うところであります。


ヒロイン琴美が可愛いだけに、
晴彦くんとなんとかイイ関係になって欲しいですが、
どうなりますか……。

“感想温泉はてな亭”は
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイト宣伝プログラムである、
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。