STVラジオ『それ行け!オッサン大作戦』2017年08月26日放送分 第065回 感想。
「土曜スペシャル 緊急企画! 日本各地都市伝説に迫る!!
我々は100km/hババアを見た!!」
冒頭から印象的な曲が……テンション上がるオープニングですね!
しかし、ホント、色々なパターンがあるんですね。
当然、場所も違っていて。
それでいて、ババア登場については共通、という。
やっぱり、事故が多めなところだったりするんですかねぇ?
オープニングトークは公園毒キノコの話。
すごい話だなぁ……
同じシチュエーションに遭遇しても食べる勇気、
ないなぁ……。
私は、育った環境的に知らないキノコは危ない、と聞いてきたし、
実際、ニュースでよくヒットしちゃった人の話も目にしてきたから
刷り込まれてそうなのであって、
都会育ちだったりするとキノコへの注意もそれほど……
だったりするのかしら。
明石さんの埼玉ネタ……私も"ん?"で、検索しました(笑)。
これかー。
おそらく、私が2~3歳の頃のヒットのようで……
そりゃ、ピンとこない筈ですわー(;^_^A。
「今週の、"ん……もぉぉおおお!"」
先日あったスーパーのレジの方のお話に触発されたネタ。
んー、人数少ない列に並んだのに
多い列の方が捌きがはやくて……という(笑)。
常連客になると、
レジ打ちの方の手際ってある程度把握してるだろうしなぁ。
こればかりは経験を積むしか?
明石さんのコンビニエピソード、
朝からだとなかなかシンドイですねー。
女性起点だと、さらに雰囲気が微妙になりそうで。
故意だったり、でなかったりでも、
店員さんが素早くフォロー入れられたら
あまり傷口も広がらなかったケースっぽいですけれど、
朝だとそんな余裕もなさそうだ……。
確かに、余裕をもってゆったり見守れる、
そんな塩梅になりたいところ。
全裸風呂掃除、明石さんの話はメッチャ痛そう(笑)。
私もたまにやってしまうので、
最低限? のトコロはタオルでガードしてやるように……
って、やらないで済むなら避けた方が良さそうですね。
リスキー(^^;。
「メッセージ装填済み!」
潜水艦の魚雷の話題からの圧搾空気が生んだ悲劇のお話。
まさかの展開(笑)。
魚雷の話からこうくるかー!! と驚きながら楽しみました。
業者さんの注意には従わないと……ですね。
朝のトイレ事情については、なるほどー、な。
早く出社した際、
大抵、他の方の出社時間近くにトイレに行きたくなるのですが、
そうするともう、満員御礼状態でフロアを行き来する羽目に……
理由? がちゃんとあったのですね。
個人の感覚としては、出社時間前後、昼休み直後、
15:00前後がトイレ混雑タイムのように感じていますが、
実際のところどうなのかしら……。
明石さんの産まれたままの姿に腹巻、
なお話についてのリアクションがいくつか。
自然災害などでの避難時ハイリスクではないか?
という指摘にはなるほど納得。
リスナーさんはパジャマについて、
男女、どちらも着られるものにしている、とのこと。
コレ、"いかにも女性"な外見だと、避難時とは言え、
犯罪に巻き込まれやすくなりそうだからかなぁ?
などと個人的に思ったり。
旅館浴衣の悲劇……結構あるかも(笑)。
最近は浴衣ではなく館内着的なものが増えてきて
こういうコトは少なくなっていそうですが。
明石さんが話題にしていたのはこの動画かしら。
確かにビシッと決まっていて気持ちいいかも。
「渋いつまみ」
明石さんの紹介されておられた"ポークチャップソース"、
美味しそうですなー!!
これかしら?
Link:株式会社 ソラチ | 北海道で豚丼・ジンギスカン・焼肉等のたれを製造・販売しています。豚丼のたれが一押しです!
そいえば、トランプ大統領はステーキにケチャップを、
という話がありましたけれども、
結構、気に入ってくれたりして……なんて。
アナウンサー日誌のズッキーニ入り焼きカレー!!
Link:渋いつまみ | アナウンサーブログ | アナウンサー | STV
これまた手軽で美味しそう。
ズッキーニの部分をアレンジしても良さそうで。
茄子とかで試してみようかしらん。
小さいスプーンで頂く、というのも良いですね!!
「オッサン鑑定団」
バケツ回し!! やりましたねー。
ドリフでもやっていましたし、
これも年代によってやった、やらないが出てくるのかなぁ。
明石さんの牛乳×雑巾のコラボ? 話……
あ゛ー!! わかる!!
あと、水を吸って牛乳感復活! とか、
小学校の掃除の時間を思い出します……。
みらい戦隊の身長差から"アパッチ野球軍"を連想してしまう、
という話。
ふと連想するマンガにはやっぱり、年齢が反映されますよねー。
うん。
オッサンのデスクの色々。
ググッ……私はみたコトはないかも(;^_^A。
業種とかにもよるのかなぁ?
デスクマットは、Amazonで検索すると結構出てきますね。
使ってみると便利なのかも?

キングジム デスクマット レザフェス 合皮 Lサイズ 黒 1967LFクロ
- 出版社/メーカー: キングジム(KINGJIM)
- 発売日: 2014/12/24
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
「エンディングトーク」
冒頭には驚かされつつ。
また、放送時間が野球の影響で大きく動いて焦りました。
リアルタイム聴取を試みたので、
録音設定を細かく変更しながら臨みましたけれど……
いやー、参りました(;^_^A。
ということで、これを書いているのは
2017/08/28朝でございます。
会員にしてください! ネタへの
明石さんの返しが懐かしいもの凝縮でホッコリ。
ラストネタ。
あー! 文通!!
雑誌などに文通募集コーナーがあったとかなんとか。
今なら個人情報云々で難しそうですよね。
にしても、ペンパルって言葉、久々に聞いたなー(笑)。
ということで、今回も満喫いたしました。
共感してみたり、古くて新しかったり。
程よい発見の刺激と安らぎ、とでも言うか。
次回も楽しみに、一週間頑張りますかー!
最近、体調崩し気味なので気を付けつつ!!
それ行け!オッサン大作戦 | STVラジオ | 2017/08/26/土 20:05-20:35
※上記radiko.jp タイムフリー/シェアラジオのリンク先有効期間は
放送から一週間となります。
STVラジオ(北海道)
札幌・小樽・苫小牧・室蘭 1440kHz
『それ行け!オッサン大作戦』
パーソナリティ:明石英一郎
土曜日 19:00-19:30
再放送 日曜日 27:00-27:30
メールアドレス:ossan(あっとまーく)stv.jp
Link:それ行け!オッサン大作戦 | STVラジオ